シーサイドラインの時刻表と路線図、停車駅を攻略しよう!

2019年2月22日





これからシーサイドラインを掘り下げていきたいと思います。

シーサイドラインの時刻表

シーサイドラインは金沢八景駅と新杉田駅を結ぶ、第三セクター方式で運営される新しい鉄道会社です。
金沢八景駅の時刻表を確認してみると、平日の始発列車は5時0分発、最終列車は深夜0時0分(金曜の夜は0時26分)発となっています。
列車は5分から10分に1本程度の頻度で運行されており、特に利用者の多い朝7時から9時までと、夕方16時から夜21時までの時間帯は、5分に1本程度の過密なスケジュールが組まれているようです。
土曜日と日曜日については、始発列車は5時0分発、最終列車は深夜23時58分発(ただし並木町止まり)となっています。
通勤客が少なくなるため列車の運行は、1日を通して1時間あたり8本程度になります。

シーサイドラインの路線図


シーサイドラインは今のところ、金沢八景駅と新杉田駅を結ぶ単一の路線のみとなっています。
金沢八景駅を出発すると、野島公園・海の口公園南口・海の口公園柴口・八景島と停車します。
八景島は海の生き物とふれあえる水族館や絶叫系アトラクションがある、「横浜・八景島シーパラダイス」の最寄り駅です。
さらに市大医学部・福浦・産業更新センター・幸浦・並木中央と停車します。
並木中央はシーサイドラインの中で最も標高が高い場所に位置する停車駅であり、遠くには房総半島が見える見晴らしの良い駅です。
その後並木北・鳥浜・南部市場と停車して、終着駅の新杉田駅に到着します。
金沢八景駅から新杉田駅までの所要時間は、平均で24分程度となっています。

金沢八景
野島公園
海の公園南口
海の公園柴口
八景島
市大医学部
福浦
産業振興センター
幸浦
並木中央
並木北
鳥浜
南部市場
新杉田

シーサイドライン



鉄道

Posted by tabibi