岩国空港の特徴と時刻表の見方
Contents
岩国空港の特徴
岩国空港は山口県岩国市に開設され愛称は岩国錦帯橋空港として親しまれており、海岸を埋め立てて建造されたことから港と隣接し滑走路が海と平行して延びているのが特徴です。
PRキャラクターは飛行機をモチーフにしたかわいらしいデザインのソラッピーで、さまざまなグッズも販売されています。
ターミナルビルの中心には自然の光が降り注ぐ吹き抜けの「光庭」があり、人気のスポットとなっています。
コンパクトな敷地であることから2階にある展望デッキからはパイロットやキャビンアテンダントの姿が見えるほど近くに航空機が見えます。
アクセスは路線バスや高速バスに加えて、提携しているタクシー会社により乗合タクシーも提供されており、自宅や宿泊先から空港までドアツードアで移動できるサービスも好評です。
岩国空港の時刻表の見方
岩国空港の時刻表は、岩国錦帯橋空港の公式ホームページを利用するのがいちばんです。
トップページの左上のメニューにある「時刻表・運賃」をクリックすると画面が切り替わり、それぞれの便の航空会社と便名に加えて発着予定時間が掲載されています。
画面上部には東京便が表示されていますが、画面を下へスクロールさせると沖縄便が表示されます。
また、画面中ほどの右側、または左側にある同空港のPRキャラクターであるソラッピーのイラストが描かれている「時刻表」のバナーをクリックすればpdfファイルがダウンロードでき、1ページ目には航空機の時刻表、2ページ目にはバスやJRの時刻表が掲載されているので、移動時や事前の計画を立てる際にも便利です。